[SMALL TALK] マインドフルネスを始めた話~その2~

スポンサードリンク




さわっでぃ、みなさん。
ナモキです。

今回は、前回に引き続きマインドフルネスを始めるに至った経緯を引き続き1人で勝手に語っていきます!

- スポンサードリンク -


自分のやり残したことを書きだしてみる

「あなたはやりたいことが何かわからない。まずそこをしっかり見つめなおさないといけない。今のあなたは、土台がしっかりしていない上にビルを継ぎ足して建設していこうとしているのでとても危険である」

占い師に言われたこの言葉が頭の中をグルグルする。

ぐるぐるぐるぐるぐるぐる。

「これがやりたい!」ってものはどんなに探しても見つからないし、もう30代も半ばになるともう探すのに疲れて諦めちゃって今に至る。

周りにいるやりたいことが分かっていて、それをできる環境があって、輝いている人ってすごいなぁと遠目にみている冷めた自分。

占い師は「土台がしっかりしていない」って言ってたわけで、それはつまり自分の過去から今までの中できちんとベースを形成できなかったということ。その間にきっとやりたいこととかを気づかぬうちに諦めたり、見てみぬふりをしてきたり、心に蓋をしてきてしまったのかもしれない。

そんなことを思い、夜寝る前などに昔の記憶に焦点をあてる時間を作りだしました。

毎日毎日それを繰り返していると、不思議と今まで忘れていた色々なことを思いだしたんです。

・大学は、アメリカで心理学を勉強したかった(けれど、両親の猛反対で、日本のとりあえず入れた大学の全然関係ない学部にいった)

・中学のころは、音楽はジャズバンドじゃなくて吹奏楽がやりたかったこと(でも吹奏楽部がなかったので諦めた)

・もっともっときちんとピアノを習いたかったこと

・ボランティア活動で困っている人をもっと助けたかったこと

・カウンセラーになって人の心の悩みを軽くしたかったこと

とりあえず、やりたかったけれど、何らかの理由でできなかったことをどんどんでてきたので、書きだしていくことにしました。

今までだったら、本の数個しか書けなかったと思うこの書き出しワーク。気づいたら10個を超えて色々と書きなぐっていました。

きっとここからがスタート。

昔に戻って物事をやりなおすことは出来ない。

だから、出来ることはこれからの未来でどのように昔の抑圧されて我慢して追いやってしまった欲求を満たしていくかということ。とりあえずやるしかない!

- スポンサードリンク -


とりあえずやってみるしかない

ということで、コロナで外に習い事にもいけないので、通信教育を始めてみることに。

そして、なぜか衝動的に始めた占いの勉強。

早速脱線wなんでやねんw

とりあえず、楽しく受講して無事修了。

でも、何かまだちょっと違うような気がしたので、今度は心理士の通信教育講座。

思ったよりも難しい・・・・そして今までアルコールでダメにしてしまった脳にはかなり堪える勉強。

でも、楽しい。色々と知りたかった内容を学ぶことができて満足して試験も無事合格して修了。

そんな中、老化していく脳に良いことはないのか?と考えることが多くなったのであります。

とりあえず、飲み歩かなくなって思考は結構クリアになってきて、体調も良くなってきた。その違いはすごくよく感じられる。

でも、「もっと他に脳の為にできることがあるのではないか?」

そこで色々と読書をしたりしてみながら、ネット検索もして辿り着いたのが

マインドフルネス瞑想

やっとタイトルのマインドフルネス瞑想がここで登場(笑)

確かに、タイでもいろんな人に瞑想しろって言われたな。
考え過ぎだから、瞑想してみろって。
タイのお寺で何度かやったけど、タイ語で説明受けてもあまりよくわからないし・・・・

そして、瞑想ってなんか怪しくない?

ということで、不安を払しょくする為に色々と調べたのでした。

かの、スティーブジョブスさんやGoogle様なども積極的に取り入れていたのがマインドフルネス瞑想。

そして、明確な根拠を基に実践するメンタリストさん。

これは、怪しいだけで済まされない。世界中の有名な方々がこんなにも多く取り組んで、効果があるといっているマインドフルネスは試してみるしかない!!!

- スポンサードリンク -


瞑想クラスの門を叩く


まずは本とかをたくさん読んだけれど、本によって言ってることがちょっとずつ違うし、文字で見てもよくわからん・・・・

ということで、色々と調べて瞑想クラスのマインドフルネス無料体験プログラムに参加。

そこで習ったのは、以下のようなこと

・マインドフルネスは、呼吸に意識をおいて「今ここ」にいることができるようにするもの

・1日20分程を8週間くらい続けると、何かしらの変化がでてくるとのデータもでていること

・但し、何か特別なものになれるとか、大きな変化があるとか、気持ちよくなれるとかそういうものではないこと

・筋トレと同じで、コツコツと継続していかなければならないし、途中で座らなくなると効果もなくなること

ふむふむ。

って、めっちゃ地道なコツコツとした努力が必要やんけ!!
三日坊主な自分にできるのか・・・・

と思ったけれど、やるしかない!
でも簡単そうなので、自分でやってみるかという形で体験プログラムを後にしたのでした。

説明会では以下も教えてもらいました。

・どこで習ってもよけれども、習う先生がどの先生に習って、そのまた先生が誰に習ったのかをしっかり分かるところで習うべきであること

・色々な流派を手当たり次第に習うのではなく、決めたところでしっかり継続して習うこと

体験プログラムをしていて、自分たちのところで習ってください!ではなくて、どこでも習っていいという言葉が逆に信頼度をあげてくれたのでした。ふむふむ。

何かあったら、またここに戻ってこようと心に決めて、とりあえず三日坊主になるかもしれないし習慣化できるまで1か月自分で試してみることにしたのでした。

- スポンサードリンク -


始まった瞑想の道

とりあえず、毎日21時から20分座ってみることにしたのでした。
1週間最低でも5日は継続しないと効果がないようなので、本当に辛いときはお休みすることにして開始。

そして、なんととりあえず1か月毎日座ることに成功したのでした。

が、それと同時に

「え?呼吸の仕方これでいいの?」

「姿勢はこれでいいの?」

「え?なにこれ???」

みたいな疑問が多く出てきて、これ以上1人で進めると我流になってしまうし、変な方向に進んでしまうかも・・・・と悩み、再度同じ瞑想クラスの門を叩いたのでした。

そして、どうせやるなら・・・・と、取ってしまいました。瞑想の指導者コース。
ここまでくると、「お前、何目指してるんだよ」って感じになりますが(笑)

でも、自分が瞑想でどういう良い変化を得られるのかを体験してみたい!その気持ちの方がとても強かったんですね。
何か特別なことをするわけではないけれど、自分がどうなっているのかを自分と向き合いながら少しずつ見ていけたら良いなと思っています。

今のクラスでは、瞑想の理論と実践を半分半分で教えてくれて、すごい豊富な情報や知識を与えてくれるし、疑問もひとつひとつ丁寧に答えてくれる。

そして、自分の今までの人生で知りたかったことがその理論に含まれていたりして、学んでいてとても楽しい。まだまだ始めたばかりで、分からないことだらけだけど、少しずつ自分のペースで進んでいきたいと思っているのでした。

ここまでのマインドフルネスの効果

とりあえず、自分流で始めてから今までで2か月半くらい。

そこでどんな効果があった?と聞かれることがあるんですが、あえて言うなら・・・

・少し落ち着いた・・・・かな?気のせいかな?

・今まで自分がどれだけ思考の世界にとらわれていて、偏見の塊だったかということに少し気づいた

そんな感じ。

本当にすごい大きな変化ではないけれど、自分としてはこれだけでもとっても大きな収穫。
そして、これからどうなっていくのかを長い目でみていきたいなと思っている次第。

瞑想って怪しいなって思っていたけど、別にそんなことも特になくて、意外に身近なものなんだなと感じたし、特に多くの国で色々な人たちが何千年も瞑想してきたのにはやはり意味があるからなんだろうなぁと薄っすら思っている今日この頃。

興味がある人は、ちょっと調べて試してみるのも良いかもしれませんよ?

そんな感じで、久々の更新は、最近始めた瞑想のお話しでした。

それではみなさん、さわっでぃ!

スポンサードリンク





ABOUTこの記事をかいた人

■なもきの突撃バンコク■ 2012年からバンコクに移住。バンコクで現地採用として働いています。日本とタイを往復しながら、日々見つけたことを配信していきます。~