さわっでぃ、みなさん。
ナモキです。
先週はずっと腸炎か食あたりかでずっとお腹がゆるかったのですが、5日たったら落ち着いてきてホッと一息。どんどん体の水分や栄養分が抜け出していってしまうととても不安になりますよね。日本のスポーツドリンクや100%リンゴジュースなどで脱水症状や栄養素の補充なを行い暖かくしながらじっとしていました。食べるものにもこれからはちゃんと注意を払っていこうと思います。いやぁ、やっぱり健康が一番。そして食べたいものを食べれるのが一番ですね。ちゃんと健康管理も頑張っていきたいと思います。
本日ご紹介するのは、バンコクから台北区間のタイ航空TG634便のビジネスクラスです。12月に有給がかなり余ってしまったので、お休みをもらって台湾に遊びに行ってきました。

タイ航空のビジネスクラスのチェックインは通常のチェックインカウンターとは違い空港のカウンター一番手前にあります。こちらで手続きしたらそのまま専用の荷物検査レーンへ移動し、専用のパスポートコントロールを通ります。空いていてラッキー。

いつもラウンジで食べ過ぎてしまうので、今回はちょこっとドリンクを飲むだけでゆったり。なぜかTGのラウンジにJTBの時刻表を発見・・・バンコクのタイ航空のラウンジにこれ・・・・必要?

飛行機によってもビジネスクラスの座席が全然違うんですよね。この飛行機はこのような感じ。

さりげなく蘭の花

なんだかよくわからないですが、毎回この花をみると癒されます。

ビジネスクラスの座席ってボタンがいっぱいありすぎて使いこなせない・・・いろいろと試してみるも元に戻らなくなると慌てますな。

こちらが今回の機内食。チャイニーズスタイルを選択。シリアルヨーグルト、フルーツ、甘い練乳をつけて食べるパン。

飲茶(ディムサム)。なんというか少し物足りない。同じ種類2つずつじゃなくて、全然違うの1つずつがよかったなぁ。まぁ、そうなるとバランス悪そうですけどね。

残りの時間は全米ヒット映画を見て快適に過ごしました。
さて、いかがでしたでしょうか。ちょっとどれも今回は写真がいまいちだったかなぁと思い反省。機内のサービスはやはりとてもよく快適に台北までの時間を過ごすことができたのでかなり満足でした。が、この便朝すごい早いから早起き辛かったなぁ(笑)
では、本日はこれにてさわっでぃ。





